2023年6月

2/2ページ
  • 2023.06.16

「GIFA 2日目」

6月16日(金)  今日も足が棒になるほど歩くことが出来ました。やはり、2日間歩きますと初日とは異なった景色が見えてきます。  これまでのGIFAでは見なかった景色、それは「カーボンニュートラル」への対応というものです。どの設備に関しても、高効率を謳わないものはありませんでしたが、中でも特徴的な2つのブースを紹介したいと思います。昨日も綴りましたが、ブースの大きさはその企業の勢いであることは間違い […]

  • 2023.06.15

「GIFA 1日目」

6月15日(木)  足が棒になっています。午前10時にバスで、会場に到着しました。そこから17時20分の集合時間まで7時間以上会場を歩き回りました。一通り回れた気がしますが、明日もう一日ありますので、今一度回ると違う景色が見えるかもしれないと感じていますが、先ずは今日感じたことを報告しようと思います。団長として、10月の全国大会にて発表の機会を頂戴していますので、自社の分野だけでなく、全てのブース […]

  • 2023.06.14

「同級生の決断」

6月14日(火)  今年に入って早々だったと思います。高校時代の同級生から電話がありました。「会いたい」と。母校の同級生たちには、本当にありがたい友人がたくさんいて同窓会の企画を毎年してくれます。最近はコロナ禍ということで、一度オンラインで開催されただけでしたが、今年も夏の終わりの9月23日に企画をしてくれています。今年も多くの同級生の顔が見られることを嬉しく思います。電話をくれた彼も同窓会ではよ […]

  • 2023.06.13

「工場見学の依頼」

6月13日(火)  各務原の商工会議所さんを通じて11月8日に工場見学の依頼がありました。謹んでお受けすることにしました。先方からどのようなリクエストがあったのかはわかりませんが、いずれにしましても要望に応えるために当社を推薦いただけることが嬉しく思います。  コロナという時代背景の中で、受注が大きく減少したこと、また少し景気の回復基調の中で半導体の供給不足で再び受注の大きな調整が継続したこと。こ […]

  • 2023.06.12

「改善提案年間審査」

6月12日(月)  今週も始まりました。みなさん、今週もよろしくお願いいたします。月曜日の朝は恒例のトイレそうじからスタートです。そうじをしていますと、材料を運んでいただけている材料商社さん手配の運転手さんがトイレに入ってこられて、「すみません。トイレ借ります」と、「どうぞどうぞ、いつもありがとうございます」と簡単なやり取りの後に、「マツバラさんはこの先も益々、繁盛安泰ですね。毎週、ありがとうござ […]

  • 2023.06.09

「本日から出社」

6月9日(金)  本日から出社しました。先ずは山のようにたまった書類などに目を通し、承認やコメントなどをさせていただきました。こうした折、DX化できないのか思うところもありますが、やはり書面でないと難しいものも多くあると実感します。出来るものは、かなり進んできています。それでも、せめて役員間で回るような資料だけでも今期中にDX化させたいと感じました。  久しぶりに出社してみますと、社内良品率がかな […]

  • 2023.06.08

「ブログ復活 今日は諸会議」

6月8日(木)  今日からブログを復活します。心配しましたが、薬はしっかり効きました。頂いた薬は以前にどこかで見たことのある通常の風邪にも使用されている薬ばかりでした。喉が痛い、咳が出る、熱がある、少し気持ちが悪い、そんな症状に聞く薬です。  こんなに効くのであれば、以前から普通に処方していただければ良かったのにと思いますが。さておき、復活しました。  今日は役員会からスタートです。その後、経営会 […]

  • 2023.06.06

「ブログ休止 猛省」

6月5日(月)  新型コロナに感染をしてしまいました。あれほど社員さんたちには注意してくださいとお願いしていたにも関わらず。猛省です。前回よりも、症状が良くないので、しばらくは治療に専念しようと思います。  しかし、病院にいって疑問に思うことがいくつか、5類になったので扱いとしては風邪なのでしょうが、出てくる薬が「解熱剤、咳止め、抗生物質、胃薬」、かかりつけの先生は医師会とのパイプも太く大変信用し […]

  • 2023.06.02

「山形大学訪問 そして 美味しいお蕎麦屋さんへ」

6月2日(金)  母校、山形大学を訪問してきました。共同研究の進み具合と今後の方向性についての確認をしてきました。  当社並びにそのグループ会社が進めている次亜塩素酸関連の商品と一般的な次亜塩素酸水との比較について。一般的に次亜塩素酸水は、効能は高いがその持続性に課題があると言われています。しかし、当社の製品についてはその効能が長時間にわたり継続するのは何故か。その「何故」の解明はほぼ終わってきて […]

  • 2023.06.01

「鋳造協会国際部会に参加してきました」

6月1日(木)  これまでオンラインでの開催が主流でしたが、今回はほとんどの委員の皆さんが対面会議に参加されました。  東京に到着して、参議院議員会館に岐阜県選出の国会議員の先生をお尋ねした後の会議となりました。陳情内容はまだまだ話せるレベルではありませんが、明日からの山形大学出張の中でも方向性をしっかり定めて、安心してお客様に買っていただける、また社員さんに安心して働いていただけるレベルの物に完 […]