- 2024.04.15
「おそうじパワーアップ活動年間発表」
4月15日(月) 今週も始まりました。今週はおそうじパワーアップ活動の年間発表からのスタートです。世界中様々な企業を訪問させていただいた経験上、素晴らしい会社には例外なく二つの共通事項があります。①環境整備が徹底されている。②心のこもった挨拶が出来ています。ということで当社では経営の根幹に「おそうじ活動」を置いています。そうじに漢字を使用していないのは、単なる掃除というものでなく、経 […]
4月15日(月) 今週も始まりました。今週はおそうじパワーアップ活動の年間発表からのスタートです。世界中様々な企業を訪問させていただいた経験上、素晴らしい会社には例外なく二つの共通事項があります。①環境整備が徹底されている。②心のこもった挨拶が出来ています。ということで当社では経営の根幹に「おそうじ活動」を置いています。そうじに漢字を使用していないのは、単なる掃除というものでなく、経 […]
4月12日(金) 早いものでもう週末です。本日は出張、来客の関係で本社への出勤でした。今日は出張での学びについて綴ります。 鋳物組合の安全環境委員長をしております。本日はその委員会が開催されました。全委員さんに自社での安全への取り組み、災害事例などを報告してもらいました。幸いに、昨年度の重大災害の報告は無です。しかしながら「一歩間違えたら」という事例は散見されました。また、「うっかり」という事 […]
4月11日(木) 来週月曜日おそうじパワーアップ活動の発表会があります。それに先立てて各係の年間審査に行かせてもらいました。製造系は「瞬間」の判断でなく、一年パトロールさせていただき案内をしてもらった都度魅せてもらった(成長の素晴らしさに感動することが多かったのでこの字「魅」にしました)感覚で評価しました。その方が、公平性があると思ったからです。管理系は普段は副社長に任せているので、おそうじリー […]
4月10日(水) 今日はすごいじゃんと思うことがたくさんありました。こうして色々喜ぶことが多いことは嬉しいですね。年間発表に向けて、おそうじ活動の年間レポートが出てきていますが、各職場大変な成長です。この一年大きな成長をしてくれたことが嬉しくて仕方がありません。綴ることは止めますが、生産管理のモノの作り方が「すごいじゃん」、営業の皆さんの動きも「すごいじゃん」まさに期待以上という言葉 […]
4月1日(月) 本日は、令和6年度の入社式が行われました。 今年度は3名の新入社員が仲間になりました。 初めは覚えることも多く、大変かと思いますが 身に着けたことは確実に力になります。 がんばってくださいね。
4月9日(火) 今期はじめての役員会経営会議が開催されています。テーマは3月度実績の評価と4月の見通しです。また、各部門での先期の目標に対する通年での実績も出てきます。 3月の実績ですが、操業度が67.2%で損益分岐点操業度が62.3%でした。つまり黒字でしっかり終われています。昨年度54期を振り返ると、決して大きな収益は上げられませんでしたが、全業種が低迷している中で、こうして損益分岐点操業 […]
4月8日(月) 今週も始まりました。今週は4月8日お釈迦様の誕生日からのスタートです。以前にも話しましたが経営とは経を営むと書きます。経とは「お釈迦様の教え」、そしてそれは「善いことをして悪いことをしないこと」、善いこととは「困っている人を救う」こと。つまり社会の「困った」を解決し、社会に感謝されることを実践していくのが経営なのだということです。 週末は経営会議に向けた部門の報告に対する返信を […]
4月5日(金) 本日は安全祈願祭からのスタート。常務、副社長、私と神社周辺のそうじをする祈願祭の準備から始めました。その前に早朝、机上を見ますと工場管理部の仲間の昇進レポートがあり、その確認をしていました。そこには安全に関する重要な内容が書かれていました。非常に良いことだと思ったので、その内容を社員さんに共有することを祈願祭の挨拶としました。 フォークリフトの運転について、「職場で決め事として […]
4月4日(木) 本日は健康診断でした。私は家族性高脂血症なる先天性の病気があります。もともと動物性のたんぱく質を分解する酵素が非常に少ないようで、この病気が見つかるまでは毎年の健康診断でコレステロール、中性脂肪が大変高くいつも後日呼び出されてお医者様の指導を受けておりました。それは大学の頃からです。大学生の頃は体育会野球部でしたから体型もそれなりでした。運動はポジションが投手でしたか […]
4月3日(水) 月初めは各部門、各係から先月の振り返りと、今月の活動計画が送られてきます。毎度目を通して、管理職の皆さんには直接返信をします。係長さんには部門長を通してアドバイスなどをします。部門長を通すのは、任せている人たちを飛び越えてその先に直接指示を出してしまうことを避けるためです。「任したのであれば、任せきる、信じきる」と考えているからです。その返信や助言が今週ピークを迎えています。特に […]