- 2024.01.11
「好況よし 不況さらによし」
1月11日(木) 58歳になりました。57差になった折のブログで綴った記憶がありますが、「57歳は運命の年」いつの日だったか、大変よく当たる占い師に言われた記憶があり、その他の様々な人にあなたの運命の数字は「57」と言われるなど記憶にはないほど57という数字が「吉」と子供の頃から言われました。大学生の時、友人に全く興味も無かった競馬に誘われ、『「5・7」の一本で1000円』とかけたレースが万馬券 […]
1月11日(木) 58歳になりました。57差になった折のブログで綴った記憶がありますが、「57歳は運命の年」いつの日だったか、大変よく当たる占い師に言われた記憶があり、その他の様々な人にあなたの運命の数字は「57」と言われるなど記憶にはないほど57という数字が「吉」と子供の頃から言われました。大学生の時、友人に全く興味も無かった競馬に誘われ、『「5・7」の一本で1000円』とかけたレースが万馬券 […]
1月10日(水) 商工会議所の新年互例会に参加してきました。4年ぶりに飲食を伴っての開催です。もちろん私は、飲酒はしていませんが。 商工会議所の会頭からのご挨拶からスタートしました。会頭の会社はゲームのソフト開発をされる上場企業様ですが、その立ち上がりからのストーリを「起業するとき」という会頭の自書の中で読ませていただきました。創業者の迫力とはすごいものがあり、いつも学ばせていただいています。 […]
1月9日(火) 今年も操業が始まりました。初湯です。順調にスタートしました。「負けてたまるか大作戦」、さあ今年も頑張って、しかし笑顔で進んでいきたいと考えます。 本日の操業開始、実に年末の最後の出湯から14日ぶりの出湯です。まるまる2週間工場を止めていたことになります。このように考えると今期の厳しい船出と感じますが、別の角度から見ますと未来の大きな成長を予想することが出来ます。先ずは、在庫の量 […]
1月5日(金) 「負けてたまるか大作戦」 社会に感動を呼び起こす!今こそ社会の「光」となろう! 本年のスローガンです。 新年あけましておめでとうございます。新年早々能登半島地震の発生により社会を震撼させるような事態となりました。私の友人の多くが被災をしています。また従兄の奥様の弟さんが珠洲市の市長さんであり、娘が日本航空高校石川の卒業生で多くの友だちが被災をされており、本当に大変な縁ある場所で […]