4月12日(金)
早いものでもう週末です。本日は出張、来客の関係で本社への出勤でした。今日は出張での学びについて綴ります。
鋳物組合の安全環境委員長をしております。本日はその委員会が開催されました。全委員さんに自社での安全への取り組み、災害事例などを報告してもらいました。幸いに、昨年度の重大災害の報告は無です。しかしながら「一歩間違えたら」という事例は散見されました。また、「うっかり」という事例が多かったのも特徴的です。こうした事例への対応として「何故」起きたのかという分析が非常に重要です。組合の中ではありませんが、昨今造型機に頭を挟まれて死亡するという重大事故が業界で発生しています。詳細はまだ報告されていませんが、光電管など手立ては打ってあるはずです。重要なことは、現状を疑うこと。特に、安全に関してはこうした「現状否定」の意識、感覚が必要であると感じます。組合で報告された、今回の災害事例報告でも感じたのは、「一歩間違えば」の時に命を救ったのは、「バカ除け」であったことです。ミスは絶対に起きる、想定外も必ず起きる、ミスをしても、想定外のことが起きても「命」だけは守られる仕組みが作ってあることが重要であり、今回の事例でも多くのバカ除けが命を守った事例が報告されています。そして、当社の事例も同じですが、不安全行動によって起きている重大災害も多く報告されました。特徴的に、ベテラン社員の不注意があり、こうしたベテラン社員の不安全行動を注意できていなかった風土も上げられます。「安全に例外なし」、仮にそれが社長・会長であっても不安全行動には徹底した対処「不安全行動を見たら注意(叱責)する」ことが重要だと感じました。笑顔溢れる会社、その全ては「安全」から来るのです。来週は、おそうじの発表会があります。ここも安全を受点テーマにしたおそうじ活動の報告会です。昨日のブログのように、本当に素晴らしい成長を全社的にしていますが、更に意識を上げて、「安全に一つのミスも無」その感覚を社員全員で継続的改善を志していきたいと思います
さて、週末です。日曜日には気温が30℃近くまで上がってくると思われます。一気に熱中症への対応も必要となってきます。楽しむことは安全を礎にして以外には語れません。遠からずゴールデンウィークもやってきます。計画を練るのにも良い週末ですね。その折には、是非とも安全を意識すると良いでしょうね。
Have a great weekend. Everybody enjoys your time.
社長 松原 史尚