社長ブログ

50/51ページ
  • 2022.10.26

「海外出張2」

10月26日 (水) 本日は2つの工場に訪問させていただきました。大きな目的は2つあったのですが、その二つとも完全で明確な答えを頂戴することが出来ました。日本の国力が大きく落ちていることを実感させられる見学になりました。しかし、学ぶの語源は真似ぶです、今こそ今回訪問させていただいた2社の強みをしっかり真似び良い会社にしていきたいと思います。品質、環境、全てタイに超えられていると言っても過言ではない […]

  • 2022.10.25

「海外出張」

10月25日 (火) 2019年11月に人材確保の調査とグループで行う消毒関係の調査でフィリピンに出たのが一番直近の海外出張であったと記憶しています。飛行機も大変高くなりました、会社には規定があり社長はビジネスクラスを使用しても良いことになっています。しかし、私は小さな身体で別に大きなスペースなど必要はなくエコノミークラスで十分です。しかも今回11時頃に出発して約5時間のフライト眠くなることもない […]

  • 2022.10.24

「熊本研修旅行終了」

10月24日 (月) 岐阜経済研究会、地元の社長会の研修旅行。ほぼメインは親睦旅行なのですが、それでも学び多い場所を選定して皆さんに満足いただける良いに企画をしました。初日に名所を回るか、ゴルフをするかで迷いました。阿蘇国立公園や宮崎県に入りますが神々の神話の名所高千穂峡、雨岩戸、熊本は日曜日には年に一度の神様の大祭があり市内を馬や多くの人々が練り歩く。これをどのように工程管理するのか、結果として […]

  • 2022.10.21

「2022年Best Company 訪問」

10月21日 (金) ついに待っていました、この日がやってきました。日本でも有名なビジネス総合研究所が毎年優れた5社を選出する。その中で、また1社だけを最優秀賞として選出する。今日はその1社に訪問する機会がいただけました。この会社は僅か10年の中で売り上げを約7倍にしています。もちろん収益もしっかりと出しているから、最優秀なのでしょうが、更に10年に渡り毎年5%の賃上げを継続してきたのだそうです。 […]

  • 2022.10.20

「出張準備」

10月20日 (木) 恐ろしいほど忙しい日になりました。名古屋の先輩にお願いごとをしておりました。グループで展開する飲食店の今後の進め方のご助言をいただきたくて、1月も前に名古屋でのお昼ご飯をお願いをしていました。先輩は、何件も飲食店を展開されておられるので、現状の桃の花(名古屋伏見中華料理店)で打った手に対する良いと思われること、そしてさらに打つべき手とご助言をいただきました。しかし、忘れていた […]

  • 2022.10.19

勉強会に参加してきました

多くの仲間たちと経営の勉強会に参加してきました。心に響いた言葉は 「自分の心の中で思ったことは具現化すると言うこと、しかしそれは心の本当に奥底で自身が意識することすらなく、真の自身の心根のようなところでの思っていること」誰しも自分に有益なことを望むのであるが、一方ではそんな都合の良いことが実現するはずがないと心の底で思うとすると、じつは「都合よく行くはずがない」の方が具現化してしまうのだそうだ。意 […]

  • 2022.10.18

産官学連携で岐阜を元気に

地元の技術系専門学校に行ってきました。校長先生、副校長先生、事務長様、担当課の代表の先生が出席され、県の商工労働部の方、そして私で意見交換会が出来ました。地元選出の県議会議員の先生が場を設定していただけました。県としての課題、学校としての課題、地元企業としての課題、その全てが良くなり、結果として岐阜県が発展し、そして我が国のレジリエンスが向上される。また、その仕組みを通して、若い人たちの能力が高ま […]

  • 2022.10.17

ハッピーマンデー

月曜日をハッピーマンデーと当社は呼ぶ。「サザエさんシンドローム」という言葉がある。「日曜日、サザエさんをが始まると、明日からまた月曜日、現実が始まる。」とネガティブな気持ちになる。そこに起因していたのか、当社ではトラブルが起きるとその日が月曜日であることが多かった。そして、そのトラブルが連鎖していく。そこで月曜日の仕事のスタイルを変えてみた。製造関連の部門長が話し合って決めてくれた。月曜日は、いつ […]

  • 2022.10.14

工場見学

北海道から、わざわざ同業者さんが工場見学に来社して頂けた。見学のポイントは、当社の環境整備について。「ここまで行くのに、何年かかるのでしょうか。当社で到達する領域なのか」若干のお世辞はあるでしょうが、素晴らしいお褒めの言葉を頂戴することが出来ました。 「ポイントは捨てること、それは物であり、古いやり方であり、思い込みであり」捨てると見えてくるものがある。そして、社員さんの本気度である。今回は、当社 […]

  • 2022.10.13

人員採用

同じ求人媒体を使用しているのですが、今回は会社を変えた。前回は僅かな応募がある程度で全く成果なく、大きなお金をかけただけで、残念な結果となった。「マツバラさんは、これほど離職率が低いということは、会社にそれだけ魅力があるということ、その魅力が示せていない。是非、当社でその魅力発信をさせて欲しい」この一言に、任せてみようと決断した。結果は、現状だけでも10人程の皆さんが面接に来ていただけている。大き […]

1 50 51