- 2024.08.27
「社員さんへの手紙」
8月27日(火) 昨日のことになりますが、父の代よりお世話になっています政治家の先生の政経セミナーに行ってきました。国家というよりは世界の中心で活躍される方ですので毎度この方の勉強会には必ず参加させていただいております。今回も多くの学びを得ました。詳細は語らないのが約束ですが、新聞に書かれていない真実が多く存在しており、ここを見逃すと未来の方向性が見えてこないことをいつも実感させられます。インバ […]
8月27日(火) 昨日のことになりますが、父の代よりお世話になっています政治家の先生の政経セミナーに行ってきました。国家というよりは世界の中心で活躍される方ですので毎度この方の勉強会には必ず参加させていただいております。今回も多くの学びを得ました。詳細は語らないのが約束ですが、新聞に書かれていない真実が多く存在しており、ここを見逃すと未来の方向性が見えてこないことをいつも実感させられます。インバ […]
8月26日(月) 今週も始まりました。台風10号が非常に気になるところですが、西に大きく振っているようです。当初は火曜日と水曜日の操業を中止することまで考えていましたが、どうやら予定通りの操業が出来そうです。有難いことですが、ルートが異なるということは別の何処かが影響を受けるわけであり、被害が少しでも小さく済むように祈るばかりです。 今週も生産調整日からのスタートです。非定常作業になりますので […]
8月23日(金) あっという間の週末です。1週間、現状の操業の進め方をどのように効率的に進めていくのかを懸命に模索しました。鋳造部の担当役員がしっかり物のお金の流れを分析してくれています。マツバラの月次の決算は簡易的に進められます。これは月初めに経営会議を開催するために仕方がないことですが、しかし分析をしてみると色々と見えてきています。製造業ですから、実際に生産された確かな数字を実際に使用したお […]
8月22日(木) おはようございます。昨日のブログでも綴りましたが改善提案の審査をさせていただきました。たくさんの提出ありがとうございます。この提案がマツバラの成長の礎です。どうか継続して改善を頑張っていきましょう。お願いいたします。 さて今回とても嬉しかったのは今期の新入社員さんの提案内容が非常に良かったこと。また、提案には協力者の名前を記入する欄があるのですが、その場所に多くの先輩方の名前 […]
8月21日(水) 昨日娘が夏休みから日常に戻るために大学のある京都に帰っていきました。今朝、猫が起きてこない娘を起こしに部屋の前に座って鳴き続けるのですがいないのですから起きてくるはずもありません。その猫の姿を観ていると不思議と私も寂しくなってきました。今日から再び嫁と私の二人暮らしです。日常が戻ってきました。 ということでルーティーンのゴミ拾いに行ってきました。少し雲も多かったので、焼けるよ […]
8月20日(火) 長期連休明け、本日操業開始です。昨夜からの雨の影響で久しぶりに少し涼しい朝を迎えました。ただ、蒸し暑さは残る連休明けの操業、熱中症の対策は万全に操業しましょう。明日は、再び体温超えの暑さに戻るようです。自分だけでなく、周りにも気遣える職場でいてください。お願いします。 本日、私は名古屋で勉強会に参加してきました。本日は先代から受け継いだ企業を数倍に拡大し地域企業から、世界企業 […]
8月19日(月) 長期連休明け、本日も調整日からの始動です。今朝は先ずはルーティーンのトイレそうじから始めました。連休の間、たくさんの工事関係者の皆さんに使用していただきました。また、最終日の18日以外は社員さんも誰かしら出ておられましたから、トイレもしっかり汚れています。いつもより時間をかけて心から磨かせていただきました。 お盆休暇中、私も全日朝礼には来させていただきました。その中で、休日出 […]
8月9日(金) 週末です。そして明日からは長期連休が始まります。今朝のミーティングで早速昨日の経営会議で決められた施策をどのように展開していくかを長期休暇の中で考えておいて欲しいというコメントが製造の担当役員からありました。流石です。 一方で気になる事があります。当社の社員さんは本当によくこのブログを読んでくれていますので、ここでお願いしたいと思います。マツバラの社員さんは本当に素晴らしく「徳 […]
7月30日(火) 本日は、毎年恒例で実施している 夏休み子供社会見学会がありました。 工場見学の後、鋳物つくり体験を行いました。 今回の見学を通して鋳物にもっと興味を持ってくれると嬉しいです。 暑い中、お疲れ様でした。
8月8日(木) 久しぶりに75%を超える操業度でしたからしっかりとした数字が出せるかと思いましたが、赤字ではないものの思ったような結果となっていません。その原因を様々な方面から探ってみましたが、大きな要因を見つけ出すことは出来ませんでした。しかし、多くの支出項目で少しずつ全てが上昇しています。この件は物価の上昇によるところも多いのでしょうが、私を始め全社員の気の緩みでもあるように思います。世界中 […]